結婚式の二次会の服装は?会場・季節別の押さえるべきポイントを紹介

結婚式

「結婚式の二次会にはどんな服装で行くべきだろう?」
「NGな服装や押さえておくべきマナーを知っておきたい」

このように結婚式の二次会の服装選びで迷っている方もいるのではないでしょうか。

結婚式の二次会は、披露宴とは異なるカジュアルさが求められる一方で、二次会ならではの服装マナーやTPOを押さえる必要があります。

この記事では、結婚式の二次会における服装のマナーや、会場や季節に応じた服装のポイントを紹介します。場違いな服装で参加しないためにも、ぜひ参考にしてください。

フォーマルな服装を購入しようか迷っている方は、レンタルサービスを利用するのが便利です。

LULUTIはトレンドや季節に合った最新のフォーマルウェアが3泊4日6,600円からレンタルできます。結婚式の二次会に適した服装がわからない!と悩んでいる方は、ぜひLULUTIをチェックしてみてください。

結婚式の二次会に関するマナー

結婚式の二次会の服装に関するマナーについて、以下のタイミングごとに解説してます。

  • 披露宴から二次会へ流れる際の服装
  • 二次会から参加する場合の服装
  • 1.5次会に適した服装

披露宴から二次会へ流れる際の服装

披露宴から二次会にそのまま参加する場合、服装を変える必要は基本的にありません

ただし、二次会の会場がカジュアルな場所であれば、TPOに合わせて服装を調整するのがおすすめです。例えば、フォーマルなドレスを着ている場合は、ジャケットを羽織るなどしてカジュアルダウンするのもよいでしょう。

披露宴で和装を選んだ場合は、動きやすさや会場の雰囲気を考慮して洋装に着替えましょう。ワンピースやセットアップなら、二次会のカジュアルな雰囲気に自然に馴染みます。

二次会から参加する場合の服装

結婚式の二次会から参加する場合は、会場の雰囲気に合わせた服装を選ぶことが大切です。

会場がホテルや高級レストランの場合はセミフォーマルな服装が求められます。一方、カジュアルなレストランや居酒屋での二次会であれば、ドレスコードに縛られすぎない、適度に華やかな服装が適しているでしょう。

また、会場の雰囲気に合わない服装を選ぶと、周囲から浮いてしまう原因となるため注意が必要です。例えば、過度に派手なデザインや露出が多い服装は避けるのが無難です。

反対にカジュアルすぎる服装もNGです。あくまで結婚を祝福する席である点は忘れないようにしましょう。

小物やアクセサリーを活用して、全体のコーディネートに華やかさをプラスすると、より二次会にふさわしい印象を演出できます。

1.5次会に適した服装

1.5次会は、きれいめでありつつカジュアルな服装を意識するとよいでしょう。

1.5次会は披露宴ほどフォーマルではなく、二次会よりもカジュアルではない形式のパーティで、主に披露宴に参加しない友人や知人向けに行われます。そのため、服装も披露宴と二次会の間くらいがふさわしいです。

具体的には、シンプルなワンピースやセットアップスーツが適しています。あまり堅苦しい印象にならないよう、華やかなアクセサリーやパンプスをプラスしてバランスを取るのがおすすめです。

例えば、シルバーやパールのアクセサリーを取り入れると、フォーマル感を損なわずに華やかさを演出できます。

とはいえ、1.5次会の内容や雰囲気は人それぞれです。会場の雰囲気や参列者の顔ぶれを見て、ふさわしい服装を判断しましょう。

【2025年最新】結婚式の二次会の服装で押さえるべきポイント

結婚式の二次会の服装で押さえるべきポイントは以下のとおりです。

  • 過度な露出や肌の露出が多い服装は避ける
  • 白色や全身黒の服装は選ばない
  • アニマル柄・レザー・ファー素材の使用は控える
  • つま先が隠れるパンプスを履き、ストッキングを着用する
  • ドレスコードや会場の格式に合わせた服装を選ぶ

2025年のトレンドも踏まえて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

過度な露出や肌の露出が多い服装は避ける

結婚式の二次会では、過度な露出を避けて上品さを保つことが大切です。

例えば、ミニスカートや肩や胸元が大きく開いたデザインの服装は控えた方がよいでしょう。これらの服装はカジュアルすぎたり、目立ちすぎる印象を与える可能性があります。

ノースリーブのドレスを着る場合には、ショールやボレロなどの羽織物を合わせて肌の露出を抑えると、フォーマルな場にふさわしい雰囲気を演出できます。また、透け感のある素材を使用した場合でも、透けすぎないデザインを選ぶことで上品さを保てるでしょう。

二次会というリラックスした雰囲気の中でも、新郎新婦や他のゲストに対して配慮のある服装を心がけることが重要になります。

白色や全身黒の服装は選ばない

結婚式の二次会では、白色の服装は花嫁と被るため避けましょう。

また、全身黒のコーディネートは喪服を連想させるため適切ではありません。黒いドレスを選ぶ場合は、バッグやシューズ、アクセサリーに明るい色やパステルカラーを取り入れて、華やかさを加えるのがおすすめです。

特に淡いピンクやベージュ、ライトブルーなどを組み合わせると、バランスの取れたおしゃれなコーディネートになります。他のゲストとの調和を意識しつつ、程よく華やかさを演出することが大切です。

アニマル柄・レザー・ファー素材の使用は控える

結婚式の二次会では、ヒョウ柄やヘビ柄などのアニマル柄や派手な柄物は避けましょう。

これらのデザインはカジュアルすぎて、他のゲストや会場の雰囲気と調和しない場合があります。また、毛皮や革製品は殺生を連想させるため、フォーマルな場には不適切とされています。

アニマル柄・レザー・ファー素材は避け、サテンやシルク、シフォンなどの柔らかい生地や控えめな柄を取り入れましょう。エレガントで落ち着いた印象を与えることができます。

つま先が隠れるパンプスを履き、ストッキングを着用する

結婚式の二次会では、つま先が隠れるパンプスを選ぶのが基本です。

オープントゥやサンダル、ミュールなどはカジュアルに見えやすく、フォーマルな場には不向きとされています。ヒールの高さは3cm以上が理想で、歩きやすさも考慮したパンプスを選ぶとよいでしょう。

また、夏でもベージュのストッキングを着用するのがマナーになっています。素足は控え、フォーマル感を保ちながら足元を美しく見せることがポイントです。ストッキングを着用することで、全体のコーディネートがより洗練された印象になります。

ドレスコードや会場の格式に合わせた服装を選ぶ

結婚式の二次会では、会場や指定されたドレスコードに合わせた服装選びが大切です。

ドレスコードが提示されている場合は、指定された内容をしっかりと守りましょう。例えば、「カジュアルで」や「セミフォーマルで」などの指定がある場合、それに適した服装を心がけるのがマナーです。また、「青い服で」などのテーマカラーがある場合は、服装にその色を取り入れることで統一感を演出できます。

また会場の雰囲気に服装を合わせることも大切です。

ホテルや高級レストランでの二次会であれば、フォーマルな装いが基本ですが、居酒屋やカジュアルなラウンジで行われる場合は、少しリラックスしたスタイルも許されます。

ただし、どのような場でも新郎新婦より目立たないよう配慮し、華やかさを抑えつつ上品で清潔感のある服装を選びましょう。

【2025年最新】会場別:結婚式の二次会に適した服装

会場別に結婚式の二次会に適した服装のポイントについて解説します。

  • ホテル/高級レストラン
  • カジュアルレストラン/ラウンジ
  • 居酒屋/カラオケ

ホテル/高級レストラン

ホテルや高級レストランで開催される結婚式の二次会では、フォーマルからセミフォーマルなドレスがおすすめです。

格式高い会場では、光沢とハリのあるシルクやサテンなどの上質な素材を使用したドレスが適しています。

フォーマル感を保ちながらも、堅苦しい雰囲気になりすぎるのが気になる場合は、羽織ものに柔らかいカーディガンを選ぶのも1つの方法です。また、セットアップのジャケットを取り入れることで、洗練されたスタイルを作りつつも動きやすさを確保できます。

色合いは、ネイビーやボルドーなどの落ち着いたトーンに、アクセサリーや小物でさりげない華やかさを加えるのがおすすめです。

カジュアルレストラン/ラウンジ

カジュアルレストランやラウンジでの二次会では、フォーマルすぎない服装が求められますが、基本的にはドレスやスーツといった上品なスタイルがおすすめです。

華やかなプリント柄やきれいめのパンツスタイルも適しています。

披露宴からそのまま参加する場合は、ショールやジャケットなどの羽織ものを活用して調整すると便利です。貸切のパーティールームでも同様の服装で問題ありません。

ドレスコードが指定されている場合は、条件に合った服装を選びましょう。

居酒屋/カラオケ

居酒屋やカラオケでの二次会は、比較的カジュアルめの服装で問題ないケースが多いです。

参加メンバーや会場の雰囲気を考慮しつつ、リラックスした装いを選びましょう。ただし、露出が多すぎる服装やアニマル柄、ファー素材などは控えるのがマナーです。

ただし会場がカジュアルな雰囲気だからといって、普段の服装と変わらないくらいラフなものを選ぶのは避けましょう

【2025年最新】季節別:結婚式の二次会に適した服装

季節別で結婚式の二次会に適した服装のポイントを解説します。

  • 春の二次会の着こなしポイント
  • 夏の二次会の着こなしポイント
  • 秋の二次会の着こなしポイント
  • 冬の二次会の着こなしポイント

春の二次会の着こなしポイント

春の結婚式の二次会では、季節感を取り入れた明るい色合いのドレスやセットアップがおすすめです。

パステルカラーや淡い花柄のデザインは、春らしい華やかさを演出しやすく、場の雰囲気に馴染みます。ただし、春先は朝晩の冷え込みがあるため、軽めの羽織ものを用意しておくとよいでしょう。

シンプルなショールやカーディガンなどを選ぶと、コーディネートの邪魔をせずに防寒対策ができます。派手になりすぎないバランスを意識しながら、季節感を活かした上品な服装を心がけましょう。

夏の二次会の着こなしポイント

夏の結婚式の二次会では、透明感や涼しさを取り入れた服装にするのがポイントです。

シフォンやオーガンジーなどの軽やかな素材は涼しげな印象を与え、季節感を演出します。ただし、肩や足の露出が多すぎるデザインは避け、フォーマル感を保つようにしましょう。

ノースリーブのドレスを選ぶ場合は、軽めのカーディガンやショールを合わせると品よくまとまります。また、ヒールのあるパンプスを選ぶと、フォーマルな雰囲気を損なわずにコーディネートできます。

秋の二次会の着こなしポイント

秋の二次会では、季節感を意識した深みのある色合いを取り入れた服装がおすすめです。

イエローやカーキ、ボルドー、ネイビーといった秋らしいカラーは、落ち着きと華やかさを両立できます。これらの色合いをドレスや小物に活用することで、上品な印象を演出できるでしょう。

また、肌寒い季節でもあるため、ストールや軽めのジャケットをプラスすると実用性と秋らしいアクセントを加えられます。ただし、全体的に淡いトーンになりすぎるとぼやけた印象になりがちなので、靴やバッグでバランスを取り、コーディネート全体を引き締める工夫をするとよいでしょう。

冬の二次会の着こなしポイント

冬の二次会では、防寒とおしゃれを両立させた服装がポイントです。

ベロアやベルベット、ジャガード、ツイードなどの厚みと高級感のある素材を選ぶと、冬らしい季節感を演出しながら上品な印象を与えられます。特にワインレッドやバイオレット、ブラウン、ロイヤルブルーといった深みのある色合いは、華やかさと季節感を兼ね備えたおすすめの選択肢です。

防寒対策として、長袖のボレロやジャケット、ショールを合わせると安心です。

また、寒さが厳しい場合には、使い捨てカイロを活用して防寒対策しておくとよいでしょう。暖かさを確保しつつ、フォーマル感を損なわないバランスを意識することが大切です。

結婚式の二次会に関するよくある質問

結婚式の二次会に関するよくある質問は以下のとおりです。

  • 披露宴と二次会の違いはなんですか?
  • 「平服」とはどんな服装ですか?
  • 結婚式の二次会でNGな服装はありますか?

披露宴と二次会の違いはなんですか?

披露宴と二次会は目的や雰囲気が大きく異なります。

披露宴はフォーマルなセレモニーとして、新郎新婦とその家族が主催し、正式な食事会やスピーチ、演出が中心となります。一方、二次会は友人や知人が中心となり、カジュアルなパーティ形式で行われるのが特徴です。

二次会ではゲームや歓談がメインとなり、よりリラックスした雰囲気で楽しむことができます。披露宴と二次会、それぞれの目的に合わせた服装やマナーを心がけることが重要です。

「平服」とはどんな服装ですか?

「平服」とは、フォーマルすぎずカジュアルすぎない服装を指します。

女性の場合、シンプルなワンピースやセットアップが最適です。礼装ほど格式は求められませんが、普段着のようなカジュアルすぎる服装、例えばジーンズやTシャツなどは避けるのが無難です。

「平服」という言葉が使われる場では、あくまでフォーマルな場にふさわしい上品な服装を意識しましょう。

結婚式の二次会でNGな服装はありますか?

結婚式の二次会でNGな服装は以下のとおりです。

服装NGの理由
白や白に見える色 花嫁の色と被るためNG
全身黒 喪服を連想させるため避ける
アニマル柄やファー素材 結婚式の雰囲気にそぐわないため不適切
デニムやTシャツ カジュアルすぎて二次会にはふさわしくない
露出が多い服装 ミニスカートや胸元の開いたデザインは控える
オープントゥやサンダル フォーマル感を欠くためNG

新郎新婦より目立たず、カジュアル過ぎない服装を意識するのがポイントです。

一緒に参加する知人や友人がいる場合は、事前にどんな服装にするか相談して雰囲気をあわせるのもよいでしょう。

結婚式の二次会のドレスはLULUTIがおすすめ

「ドレスは滅多に着ないから、できるだけ費用は抑えたい」
「ドレスに合う小物の用意がない」

そんなふうにお悩みなら、レンタルドレスサービスのLULUTIをぜひ利用してください

二次会用ドレスのレンタルにLULUTIが便利な理由は以下のとおりです。

  • 上質なドレスが6,600円からレンタルできる
  • 店舗で試着することも可能
  • ドレスだけでなく靴、バッグ、アクセサリーなども揃う
  • 二次会の会場に合った服装を選べる
  • クリーニングや保管の手間がかからない

上質なドレスが6,600円からレンタルできる

LULUTIは、結婚式の二次会にぴったりの上質なドレスを6,600円から手軽にレンタルできるサービスです。

豊富なラインナップには、最新のトレンドを取り入れたデザインが揃っており、毎月新作が入荷されるため、その時々の季節や流行に合ったドレスを選べます。

また、サイズ展開もSSから5Lまで幅広く対応しており、体型や好みに合わせた選択が可能です。「自分に似合うドレスが見つかるか不安…」という方も、LULUTIなら様々なバリエーションから選択できます。

手頃な価格でトレンドのドレスを楽しめるのが魅力です。

店舗で試着することも可能

LULUTIでは、実際に店舗でドレスを試着できるため、「サイズ感が合わなかったらどうしよう」といった不安を解消できます。

試着時には、店舗スタッフがコーディネートのアドバイスももらえるので、二次会の会場や雰囲気に最適なドレスを選べます。店舗では、ドレスの受取だけでなく返却も対応しています。もちろん、自宅で受け取れる配送サービスも可能です。

ドレスだけでなく靴、バッグ、アクセサリーなども揃う

LULUTIでは、ドレス以外にもスーツ、靴、バッグ、アクセサリー、羽織ものなど、二次会の装いに必要なアイテムを一式レンタルできます。

これにより「小物が手元にない」「靴がドレスに合わない」といった悩みをお持ちの方でも、安心して二次会の服装を完成させられるでしょう。

公式サイトでは、モデルが着用したコーディネート例を多数掲載しており、アイテムの組み合わせ方を参考にできるのも嬉しいポイントです。自分の好みに合ったセットを見つけやすく、迷うことなく最適な服装を選べます。

二次会の会場に合った服装を選べる

LULUTIでは毎月新作ドレスが入荷されるため、季節やトレンドに合わせた旬のデザインを楽しむことができます

これにより、二次会の会場や雰囲気にぴったり合った服装を選ぶことが可能です。例えば、ホテルでのフォーマルな二次会にはエレガントなロングドレス、カジュアルなレストランでの二次会には華やかなミディ丈のドレスなど、シーンに応じた最適な選択肢が揃っています。

購入の場合はデザインや用途が限定されがちですが、LULUTIのレンタルサービスを利用すれば、幅広いスタイルの中からその日限りの特別な一着を選べます。

クリーニングや保管の手間がかからない

LULUTIのレンタルドレスは、利用後のクリーニングや保管が不要な点もメリットです。

高価なドレスを購入した場合、保管場所に困ったり、クリーニングにコストや手間がかかることも少なくありません。LULUTIなら、結婚式の二次会で着用した後、そのまま返送するだけで手続きを完了できます。

レンタルの手間はもちろん、手軽に返却できるため、気軽に利用できるのが特徴です。

まとめ

結婚式の二次会は、披露宴よりもカジュアルでリラックスした雰囲気が特徴ですが、会場や季節に応じたTPOを意識した服装が求められます。

華やかさと上品さを両立させたコーディネートを心がけることで、場の雰囲気に馴染みながらも好印象を与えられるでしょう。

ドレスの価格が気になってしまうのであれば、LULUTIのレンタルドレスがおすすめです。

上質なドレスを6,600円から手軽にレンタルでき、靴やバッグなどの小物も揃うのでトータルコーディネートができます。試着や配送サービスも利用でき、クリーニング不要で手間がかかりません。

タイトルとURLをコピーしました